【お店】多加木にあるスーパー銭湯「楽だの湯 一宮店」

こんばんは、ハチケンです!
先日ショッピングモールで寝ながら授乳してたら、前に座ってたお兄さんにすごく心配され、
声をかけられました笑
寝ながら授乳すんなって話ですけれども…笑

ちょっと「睡眠時間とかには気をつけたいな」と言うふうに思っております。

さて!今回は多加木にあるスーパー銭湯ラクダの湯一宮店を紹介したいと思います!

お店の場所は?

旧国道22号線を、裁判所や精文館書店を抜けて南に進みます。
多加木北の信号あたりで、左手に「ゆ」の看板が見えてきます。
次の信号を左に曲がると、左手に見えてきます。

かつては違う銭湯だった

かつては「ゆの森」と言うスーパー銭湯で営業しておりました。
が、閉店してその後、楽だの湯として生まれ変わりました。

ホームページに記載がありましたが、楽だの湯はスーパー銭湯の跡地に、
設備を再利用して作ることによってコストを落として、入泉料を押さえてくれているそうです。

設備的にすごく充実してはいるんですが、入泉料が「平日500円、土日祝600円」とお値打ちになっております。

食事も美味しく、メニューも豊富

お食事にも力を入れており、フードメニューも豊富!
ご飯も一昔前の銭湯とは違いおいしいです。(唐突な昔の銭湯いじり)

平日は入泉料のみで食べ放題飲み放題のモーニングがついてきます。
土日祝も+ 300円お支払いするとモーニングのサービスを受けることができます!

広い露天風呂

お風呂の数も多くて、特に露天風呂が通常のスーパー銭湯と比べて少し広いのではないのかなと思います。
お風呂が2つあり、
* 普通の露天風呂
* 炭酸泉の露天風呂

となっております。
それぞれの湯船にテレビが備え付けられており、それもすごく嬉しいところです。

中のお風呂もジャグジーが気持ちいい

中のお風呂も3種類ほどあり、ジャグジー付きのやつが多いです。
寝て当てるジェットバススタイル、普通のお風呂もボコボコ沸いてたりします。

サウナもしっかり!

他設備としては、サウナと水風呂があります。
サウナの形的には、少し縦長な感じ。
真ん中にテレビがあり、両サイドに座るところがある感じの間取りになっています。

温度も90度以上でしっかり汗かけますよ!

営業時間も深夜まで

営業時間を深夜1時までとなっており、仕事帰りや子供を寝かしつけた後からでも
来れると言うところが嬉しいポイントです。

12時閉店のところも多いですもんね。
この1時間長いっていうのが本当にありがたいです。

ゲームコーナーもある

フロント付近にゲームコーナーがあり、種類が少し多め。
UFOキャッチャーやスロットゲームのコーナーがあります。



子供から大人まで少し遊ぶにはちょうどいい感じのラインナップになっています。

フロント付近の内観

「休憩場所」

「券売機」

「フロント」

「入口」

まとめ

  • *多加木にあるスーパー銭湯
  • 入泉料も安く、平日は食べ放題飲み放題のモーニングがつく
  • 露天風呂が広く、炭酸泉もある

お食事もメニュー豊富で美味しいサウナ、炭酸泉、ジャグジー設備としては申し分ないものなので、
お近くにお住まいの方はぜひご利用いただければなと思います!

ハチケン

店名PRIDE THE A.I.R
住所一宮市大赤見西川垂26−1
営業時間7:30~25:00
定休日なし
電話番号0586-24-4126
地図