こんばんは、ハチケンです!
一宮は瀬部で整体院をしながら、地元一宮の施設やお店の発信をしております!
今回は開明にあるスーパー銭湯の遊々楽さんを紹介したいと思います!
お店の場所は
西尾張中央道沿い「開明」の交差点を西に進み、信号を1つ越えた先の左手に見えてきます。 大きい施設なのでわかりやすいですよ!
歴史の長い銭湯
建物自体が昔からある銭湯は、市内に何個かありますが、名前を変えずに(美彩都ってついたのでちょっと変わってますけど笑)営業されてるスーパー銭湯は、ここぐらいしかないんじゃないのかな?と思います。
僕が子供の頃からやってたと思うので、かれこれ25年以上は営業されてるのかな? 詳しい文献が出てこなかったです。すみません…!
気になるのでいちどお店の方に今度伺ってみようかなと思っております!
格安の入泉料
湯友楽さんは、平日大人450円とめちゃくちゃお値打ちです!市内のスーパー銭湯でも一番安いと思います!
しかも、回数券を購入すると1回あたり400円! 何と平日も土日も問わず入れる!超格安です!
他のスーパー銭湯は、500円550円が普通なので、それを考えるとだいぶ安い!
2023年4月より、平日大人500円、回数券11枚綴りが5000円に改定されたそうです
お風呂の種類が多い
お風呂の種類も多いです。以下公式ページからお借りした画像とともに紹介していきます。

お風呂の種類も豊富!露天風呂につぼ湯があるのは市内でここくらい?
露天風呂は草津の湯等になっていて、時によって中身が少し変わるみたいです。
サウナの温度が高い
サウナ好きの皆様には朗報でございます。
湯友楽はサウナの温度が高いのです!
ロウリュウはありませんが、しっかりと汗をかけます(岩盤浴の方にはロウリュウがあります)
サウナの外には、中で座るときにお尻に引くマットがあります。
つまり、それがないと暑くて座れない位暑くなると言う事ですね…!?
しっかり汗をかいて整わせるにはもってこいのサウナです!

岩盤浴もある
湯友楽には岩盤浴もあります。
平日銭湯と合わせても850円とめちゃくちゃ格安です。
市内で岩盤浴も併設されてる銭湯は他にないです!
近いところで、岐阜の羽島にわくわくの湯があり、そこにも岩盤浴が併設されておりましたが、残念ながら閉店されてしまったので、近くはここぐらいしかないのかなと思います。
施設が綺麗
湯友楽は数年前に改装したこともあり、受付や休憩場所、食堂のあたりなどめちゃくちゃきれいです。


「自販機。写真奥が岩盤浴の入り口」

「タイ古式」

前はマッサージしかなかったのですが、今はタイ古式まであるみたいです!
なかなか1つの銭湯に、2つのボディーケアの店が入るっていうのは珍しいかなと思います。
特にタイ古式って珍しいよね。
その他写真
まとめ
* 開明にあるスーパー銭湯
* 歴史が長い
* お風呂の数が多く、岩盤浴もある
* サウナの温度は暑くてめちゃくちゃ汗がかける
* 値段がリーズナブル
* 施設の中もきれい過ごしやすい
安い値段で、広く数の多いお風呂に入れるこの銭湯はとてもお勧めです!
炭酸泉があるっていうのも嬉しいところ!
以前伺った時、日曜日の閉店ギリギリの時間だったのですがその時間でも賑わっておりました。 地元に根付いた人気店、ぜひお勧めです!
ハチケン
店名 | 美彩都 湯友楽 |
---|---|
住所 | 一宮市開明神明郭5 |
営業時間 | 9:00~24:00 |
定休日 | なし |
電話番号 | 0586-45-0101 |
地図 |