【神社・仏閣】時之島日吉にある神社「日吉社」

こんばんは、ハチケンです!
一宮で整体院をやりながら、地元一宮の施設やお店の発信をしております!
今回は時之島日吉にある神社「日吉社」を紹介したいと思います!

 

神社の場所

西尾街道の交差点を東に進み、1分ほど車で進みます。
右手に西成郵便局が見えますのでその交差点を北に向かいます。

車で1分ほど向かったところで左手に見えて行きます。
木が生い茂っているのでぱっと見てわかりやすいかと思います!

ご祭神は大山咋神

日吉社のご祭神(祀られている神様)は、大山昨神(山の地主神)だそうです。
(神社サイト「八百万の神」より)

偉そうにご祭神とか書いてますが、祀られてる神様の事をそうゆう風に言うという事を初めて知りました…!
こうやって何かの記事を書くために調べて初めて知る事って結構ありますよね。

勉強になりました…笑

無人の神社

こちらの神社は少し小さめで、宮司さんなどはいません。
たまに近くを通ると年配の方がお参りをされているので、

地元に根付いた神社なのだなと言うふうに感じます。


「本殿」

僕の家から近い神社なのでたまにお参りに来てます!

神社奥に祠がある

鳥居から入って正面に境内右奥に進むと祠があります。

祠の後ろには柵などなく、生活道路と住宅に面してます。
その他の写真


「鳥居近く」

まとめ

* 時之島にある神社
* 神社の方などはおらず無人
* 神社右奥に祠がある。

改めて写真を撮ろうと、初めてしっかり神社全体をぐるぐる回って、
新しい発見があり楽しかったです!

ハチケン

店名日吉社
住所一宮市時之島日吉浦12
駐車場なし
ジャンル神社
地図