【ラーメン】ミシュランガイドプレートに選ばれた店!「麦の道すぐれ」

こんばんは!ハチケンです!

一宮で整体院をやりながら、一宮の魅力を発信しております!

「なんか一宮でいい感じのラーメン屋はないのかい!?」
と新規開拓しようと思って検索したら、駅付近にすごい評価の高いお店をみつけたよ!

「麦の道すぐれ」
知らなかったけど、三河とか、遠いとこ住んでる知り合いの人も知ってたし有名らしいです。
意外と近所に住んでても知らないもんですねー…
あんまり本町の方とかいかないしね。というわけでレッツゴー。

この投稿は2020年4月23日に「ハチケンの飯ログ」に投稿した記事の再投稿です!

お店の場所

一宮駅から東口、JR側から外に出てずーっとまっすぐ。ロータリーを過ぎて、
商店街のアーケードを過ぎてから一番最初に見えてくる信号の手前、右側にあります。

おお、今回は店の外観を撮り忘れたぜ…今度行った時にでも保管しときます!

ミシュランプレートに選ばれたラーメン!

真鯛だし肉丼 税込400円

ラーメンもうまいけどそれ以上にオススメと書かれていたので頼んでみたよ。

チャーシュー、玉ねぎ、真鯛だし、マヨネーズ…悪魔的うまさです
てかこれを普通にミニ丼サイズ、普通の丼サイズで出して欲しいレベル。
マジでうまい!こいつがメインでも良い!

小麦の香り濃厚つけ麺(900円)※ハッキングされた時に画像回収ができませんでした。ごめんなさい!

丸鶏、げん骨、もみじ、宗田節、鯖節、いりこ、香味野菜の旨味を重ねた濃厚スープに、牡蠣の旨味タレ、小麦の香り高い自家製麺全粒粉太麺   「メニューより」

なんかそんなたかそうなもんばっか入ってんのか…値段が多少普通のラーメン屋のラーメンと比べて高くても納得できるぞ…
スープが結構どろっとしてて濃いです。濃くてうまいけどくどくないから、
僕は食べ終わったあとスープ割らずに全部飲めるレベル。めっちゃスープうまい!

スープもうまいけど麺がうまい。
あんまりラーメンの麺がうまいって感じた事ないけど、すげー表面ツルツルしてる。
めっちゃ綺麗で、口に入れても気持ちの良いツルツル感。

一宮のつけ麺で一番うまいかも。(あくまで僕が食った中で!)
ほんでチャーシューがまたうまい。
なんか普通のラーメン屋の「チャーシューが柔らかくてうまい」とかじゃなくて、
なんて言ったらいいかわからんが、すごいしっかりしてるっていうか。

レアな感じの肉と、トロッとした感じの肉の二種類入ってた。

名古屋コーチン泡白湯 税込850円

純系名古屋コーチン丸鶏をじっくり煮出した濃厚鶏白湯に、かつお、鯖節、煮干し、昆布で取った和風出汁、干し貝柱の旨味をじっくり移した醤油と香味油を合わせる。多加水平打ち麺 「メニューより」

別日に気になってた鶏白湯も食べに行きました。
これ行ったの結構まえなんですけどね、もうね、今このラーメンが今一番好き!

だいたい僕は、うまいもん食べた時「これうまい!」って言ったり思ったりするんですけど、
このラーメンにおいては
「美味しい」
です。もうなんか上品。

麺もスープもトッピングも全部上品。
スープは一生飲んでたいレベルです。毎回全部飲み切っちゃいます。

スープの上の方は泡立て器みたいなので泡立てあってめっちゃ表面に泡乗ってます。
麺は平たくてつけ麺と同じようにツルツル。やっぱ麺が美味しいんだよなー…
チャーシューもつけ麺と同じように二種類。
あと地味に玉ねぎみたいなのが入ってるんだけど、これがスープの味が付くとめっちゃ美味しい。
玉ねぎが美味しいってラーメンで感じる事あんまないよな(あんま入ってないしな)

まとめ

今一番一宮どっか1つ行くってなったら、すぐれを選ぶくらいハマってます。
「ミシュランとかお高くとまってやがるぜ!」
とか思ってましたが、マジで調子こいてスイマセンでした!って感じです…

一宮市外から来ても損はないと思います!
それではまた!

ハチケン

店名麦の道すぐれ
住所一宮市本町3丁目5−2
営業時間11時00分~14時30分、18時00分~22時00分
定休日なし
電話番号0586-64-8303
地図