【施設】春明のスーパー銭湯「クアメゾン四季の湯」

こんばんは!ハチケンです!

一宮で整体院をやりながら、一宮の魅力を発信しております!

今回は一宮の東の民御用達、春明にあるスーパー銭湯「四季の湯」さんを紹介します!

お店の場所は?

国道193号線沿い、中奈良の交差点を西に進むと左手に見えてきます。
一宮にあるスーパー銭湯、4店のうちの1つ。特に一宮の東側に位置する個人的には貴重な存在!
というか超ギリギリ一宮!お店の目の前で江南と分かれてます笑

お店はレトロだが、設備はしっかり

だいぶ年季の入ったスーパー銭湯ですが、人口炭酸泉の露天風呂があったり、施設的には充分満足!


「炭酸泉の露天風呂」


「ジェット湯」

浴場内で1階2階が分かれてて、2階が露天風呂と休憩所という珍しい形。
個人的には洗い場のシャワーが固定、水道の水とお湯出すとこが赤青のボタンで、押すとめっちゃ勢いよく水が出るところに懐かしさを感じます。(この使い勝手の悪さ!みたいな。いい意味で)

お風呂の種類


「電気風呂」


お風呂の数も十分!

館内設備

机型のゲーム機があったり、フロント近くの一段高くなった畳の感じだったり、昔のスーパー銭湯、昔の温泉施設感が感じられます。


「畳の休憩所」


「閉店間際なのでゲームの電源落ちてました」

まとめ

* 一宮最東のスーパー銭湯
* 設備は年季は入っているが、充分な設備
* レトロなゲーム機や畳の休憩所がある
東の方に住んでいる一宮市民は
ここ一択でしょう。平日も休日も賑わっている
地元密着のお店です!

ハチケン

店名四季の湯
住所一宮市小信中島仁井西46−1
営業時間8時00分~23時00分
定休日なし
電話番号0586772283
地図