こんばんは!ハチケンです!
一宮で整体院をやりながら、一宮の魅力を発信しております!
いきなりだがちょっとこいつを見てくれ
岐阜の山奥感あるよね(え?違います?)
正解の方参りますか!それでは、せーの…
ていうかタイトルで答え言ってますしね笑
お店の場所は?
国道155号線、「佐野」の信号を東へ進み、水路を渡って一つめの交差点を右に曲がると右手に見えてきます!
これは「マジでこんなとこにあんの?」って感じの場所なので、ぜひ下記にある住所をコピペして頂いて、
カーナビ使って言って見てください
「もういちいちおしゃれオブおしゃれ」
古民家を改装して作られたお店
こちらのお店は古民家を改装されてできたそう。
しかし古民家っちゅうのを超えるレベルの古民家だ…
本当絵本とか漫画とか、そんな感じのレベルよね
素材にこだわって作られたパン
こちらのお店はなんと農家さんがやられているそうで、営業はなんと週2!
しかも平日のみという超レア営業!
そして素材にこだわって作られているそうで、
- 天然酵母使用
- 小麦も自家製
店内の様子
店内の様子も、森の隠れ家ちっくな感じで超素敵
「ショーケースも可愛い」
「スコーンもある!」
「絵本とかも置いてある」
まーこれはこれは、とても悩みます。
っていうか正直営業日と自分の都合が合う事ほぼないからね!これは慎重に吟味してしまう…
迷いに迷って、カンパーニュと、抹茶スコーンと、シナモンロールを購入!
ざくざくスコーンまっちゃ 300円くらい
これね、感想書きたいんだけど
子供に食われました
子供に「食ったからには感想教えてくれよ!」って言ったら
「体にいいもの食ってる感じがする。これもっとないの?」
だそう。うまくて体に良さそうだそうです。
カンパーニュ1/4 税込190円
シナモンロール 税込320円
この二つを食べて感想。食べてて全部すごい優しい味。
砂糖たっぷりの脳みそがファー!ってなる甘さじゃなくて、ついついもっともっと食べたくなる味。
これが本当、素材にこだわって作った結果なんやなぁと思います。
パンは割と食うの罪悪感高めなのですが、これはいい、許されてる感あります笑
まとめ
- 千秋にある古民家を改装して作られたパン屋さん
- 農家をやられてて、素材にめっちゃこだわってる
- 味が全て優しい味。食べても罪悪感少なめ
本当にこのお店は一度行ってみる価値のお店。雰囲気込みで素敵なお店なのでぜひ!
ハチケン
店名 | Cavasiba | |
---|---|---|
住所 | 一宮市千秋町町屋仲橋19−1 | |
営業時間 | 11時00分~17時00分 | |
定休日 | 月、火、木、土、日 | |
電話番号 | 0586583035 | |
地図 |