こんばんは!ハチケンです!
一宮で整体院をやりながら、一宮の魅力を発信しております!
今回は良い豆を使ったコーヒーが、お値打ちに飲めちゃうそんな喫茶店を紹介!
感謝の気持ちを持って見てくれよな!
という事で今回は西大海道にある喫茶店「比絵呂凡」さんを紹介!
…
…
え?なんて読むんですか?
すみません!「比絵呂凡(ピエロボン)」さんを紹介!
お店の場所は?
国道193号線「西大海道」の交差点を西に進み、しばらく進むと左手に見えてきます
「この看板が目印(これ西から東に見た方向なのでわかりにくくてすみません)」
煙突まである立派な建物
しかも入り口からワクワクするんだよなー…これを見て見てくれ
なんかかっこいい古びた世界地図と、おしゃれに置かれた豆の説明!
なんか美術館の展示感すらあるよ
さあさあ、入り口からワクワクした所で中にまいりましょう
色々レトロでワクワクする店内
中も中々ワクワクするんですよ!これまた見て欲しいものが
随分でかいスピーカー。今は小型でパワーあるもの多いけど、昔のスピーカーて無駄にでかくて素敵。
珪藻土感ある白壁も、昔の喫茶店て感じがするよねー
さてさて、こちらのコーヒーは驚きの、日によってコーヒー豆違うんですね。
こういう説明書かれると、すごく美味しそうに見える…!
というわけで今回はコーヒーを注文
ブレンドコーヒー 税込380円
香りが良くて飲みやすいコーヒー。これがキリマンジャロか…!
そしてアフタヌーンはパンケーキがついてきます
パンケーキにあんこは珍しい…
厚みのある「ザ・パンケーキ」っていうよりかは、昔から馴染みのある「ホットケーキ」って感じで美味しかった!
メイプルシロップもこれでもかってくらいかかってて、一口食べれば脳みそが小躍りするぜ!
静かで広々と落ち着く店内で、のんびりとした時間が過ごせました!
まとめ
- 西大海道にある喫茶店
- コーヒーは日替わりで、ブランド豆も多数でお得
- 広々と落ち着くレトロな店内
- アフタヌーンのパンケーキはメイプルヒタヒタで脳みそが小躍りする甘さ
比較的空いてることが多く、ゆったり美味しいコーヒーを楽しみたいときはおすすめ!
近くのお店だけど中々入ったことのないお店、入ってみたらすごい良い所でした!
ハチケン
店名 | 比絵呂凡 |
---|---|
住所 | 一宮市西大海道金底9−9 |
営業時間 | 7時00分~17時30分 |
定休日 | 木曜日 |
電話番号 | |
地図 |