【閉店】夏になると思い出す…一宮最強持ち帰り焼き鳥専門店「佐野さん家」

こんばんは!ハチケンです!

一宮で整体院をやりながら、一宮の魅力を発信しております!

ハチケン
もう閉店して二年くらい経つのに、未だに夏になると思い出してしまう…
どんだけ未練があるんだよ
ビールがうまい時期には必ず脳裏をよぎるのだ…
これは需要がないのかもしれない。しかしこれも一宮の記録として残しておきたいなぁと思い、書かせて頂きます!
今回は大宮にあった焼き鳥持ち帰り専門店「佐野さん家」紹介!

お店の場所は?

一宮市立宮西小学校近くにあるのだが、一方通行多すぎて辿り着くのが難しい。
しかも営業開始の15時頃はスクールゾーンでさらに一方通行が増えてマジで車でたどり着くのがむずい!

しかしそのめんどくささをクリアしてでも行きたくなる。それぐらい圧倒的うまさと安さだったのだ

炭火で焼かれた焼き鳥が全て1本100円

注文が入ってから生の状態から丁寧に炭火で焼いてくれる焼き鳥は格別。
しかも焼き鳥専門店で食べるような新鮮な食感のうまい鳥肉。

これが100円なのだ。私は初めて買って帰った時、匂いが美味すぎて飲む気なかったのに帰り思わずカネスエ寄ってビール買っちゃったもんね。

たれもうまいけどやっぱ塩が格別だったなぁ…

ハチケン
今見てもよだれが出る…!
そしてこれだ
めちゃくちゃ良く合うね!ビジュアル最高!
あーこれは日本一とか鳥ぷろで焼き鳥を買っている場合ではないぞ!マジで!
初めて行って虜になり、毎週末のように買いに行ったものだ…春先だったと思う。
しかしその日々も数カ月で終わりを告げる…

お母様の急病から急な閉店

初めて行った時からお店のお兄さんに

「コロナの間だけやって、明けたら辞める」

とは言われてて

ハチケン
これはお兄さんがやめれなくなるくらい繁盛させるしかない!
と躍起になっておりました。
しかしある時電話予約をしようと電話をかけると
「お母さんが調子が悪いのでしばらくやすみます」
ちなみに店に行った時に注文や受け渡しをしてくれるのがお母さんなのだが、すげぇ元気だったんだよね。
急に一体何があったんだろう…
しばらく日にちを空けて電話をかけるも、電話は繋がらず、また日にちを空けて電話をかけるも、電話は繋がらず…
気になりすぎて仕事帰りに店の様子見に行ったら看板無くなってた…
別れが急すぎる
夏にはこの焼き鳥でビールだと思ってたのに、二年前の夏前に閉店。僕と佐野さん家の物語は終わりを告げたのだ…

まとめ

  • 大宮にあっためっちゃうまくて安い焼き鳥屋
  • コロナ期間限定と思いきや、二年前の夏前急に閉店
  • 今でも夏に思い出すほど名残惜しい名店

どこかでまた復活してくれないものか、と思いつつも、元々コロナの間だけだったのにそれより早く閉められたのがもう一度開く事はおそらくないだろう…

しかし我々は忘れてはならない。「誰がこんな所通んねん」な場所に、一宮最強の焼き鳥屋があった事を…
記録として今更ながらに残しておきます

ハチケン

 

店名佐野さん家
住所一宮市大宮4丁目4−7
閉店時期2021年夏前
ジャンル飲食店
地図