こんばんは!ハチケンです!
一宮で整体院をやりながら、一宮の魅力を発信しております!
今回は先月4日間に渡って行われた「一宮七夕まつり」の模様を少しばかりではありますが紹介!
今回は待望の、制限のない通常開催!ということで超大盛り上がりでした!
なんだかんだでワタクシも毎日通い、初めての全日程制覇です笑
それでは写真とともに振り返り!
七夕まつり2023の写真
「初日夕方駅前の様子。木曜日ということと、18時ごろということもあり、まだ人出は少なめ」
「初日19時、盆踊り開幕の瞬間。少しずつ人も多くなって来た」
「盆踊り会場の前の屋台広場も大にぎわい」
「商店街の吹き流し」
「商店街で話題のやばい魚屋さん」
「商店街のプリンスアレイに出店されてたコーヒーアリチカさん」
「二日目サンライズ広場(商店街直結の駐車場が会場)の、一宮をこよなく愛するガチャふにゃさんの綿菓子」
「居酒屋さんびょうしさんの、驚異の一個10円からあげ」
「一個がでかい!そしてうまい!」
「ミューぷらっとで700円以上買い物すると引ける、めっちゃデケェガチャポン」
「最終日コスプレパレードの先頭の車」
「真清田神社前、おなじみの伊藤ウバ車のランボルギーニ」
「銀座通り(駅前)の木の遊び場」
終わりに
今回は既成のない七夕まつりのためか、メインの時間でない平日昼でも人が多く、大にぎわいでした!
4年ぶりにコスプレパレードも開催され、最終日の商店街はすし詰め状態…!
ほんとにとても活気があってよかったです!
今度は8月の尾西の花火、そして10月はびさいまつりと、今年の七夕を見ていると楽しみでなりません!
特にびさいまつりは歩行者天国復活してほしいなーと切に願っております!